経営事項審査の申請書類、添付書類、持参書類①
鹿児島市の行政書士安田事務所の安田三三男(やすだみさお)です。
建設業許可申請の手続きを支援しています。よろしくお願いします。
1、申請書類
①経営規模等評価申請書及び総合評定値請求書
②工事種類別完成工事高及び工事種類別元請完成工事高
③工事経歴書…・・はじめて申請する場合又は前審査基準日に受審していない場合は2年分又は3年分の
工事履歴書を添付すること。
④直前3年の各事業年度における工事施工金額
⑤手数料証紙(印紙)添付書
⑥技術職員名簿
⑦その他の審査項目(社会性等)
⑧経営状況分析結果通知書
2、添付書類
⑨消費税の納税証明書(その1)・・・消費税確定申告書の控え及び添付書類を持参(電子申請を行って
いる場合は、申告書及び税務署の受信通知を出力したもの)
⑩利益額(利払前税引前償却前利益)審査対象事業年度及び前審査対象事業年度に係る営業利益、
原価償却実施額の分かる資料(2期分添付)
⑪(雇用保険加入の有無)雇用保険料納入証明書・・・労働保険番号を確認の上、公共職業安定所
で証明書の交付を受けること。
⑫(雇用保険、厚生年金保険加入の有無)ア、イいずれか一点を提出する。・・・健康保険、厚生
年金保険のそれぞれの加入の有無について確認します。
ア、健康保険、厚生年金保険の保険料の納入及びこれにより申告した保険料の納入にかかる領収済
通知書の写し。・・・保険料納入告知額・領収済通知書の写し(審査基準日を含む月の保険料を納付
したことが確認できるもの。「原本」持参。
イ、社会保険料納入証明書又は納入確認書
⑬(建設業退職金共済制度加入の有無)建設業退職金共済制度事業加入・履行証明書(経営事項審査
用)・・・独立行政法人勤労者退職金共済機構建退共支部が発行する証明書(審査基準日に加入して
いることが証明できるもの)
⑭(退職一時金制度若しくは企業年金制度導入の有無)次のうち、いずれか1点を提出
ア、中小企業退職金共済制度への加入を証明する書面・・・独立行政法人勤労者退職金共済機構が
行う中小企業退職金共済制度の加入証明書又は共済契約書の写し。共済契約書は「原本持参」
イ、特定退職金共済団体制度への加入を証明する書面・・・特定退職金共済団体の加入証明書、又は
共済契約書の写し及び税務署長の承認通知書の写し。共済契約書又は税務署長の承認通知書は「原本」
持参。